ごあいさつ
U-MAの概要
活動内容
委員会
設立総会・セミナー・懇親会
調査・研究報告
プレスリリース
事業・決算報告、事業・予算計画
貸借対照表の公告
入会申込
アクセス
大学の活性化を目指す 会員募集中
活動内容
委員会大学評価委員会
概要 ・・・ 委員会の概要と今年度の施策をご紹介いたします。
活動報告 ・・・ 2004年度総会で報告された活動内容です。
研究会開催通知 ・・・ 研究会開催のお知らせです。
研究会報告 ・・・ 研究会の内容をご報告いたします。
概要
目的
公正で分かり易い大学評価の研究と実践
主要施策
1.  大学評価基準を作成し、これに基づく個別大学の評価を実践する。とくに教育力、経営管理(ガバナンス、財務)に重点を置いたものとする。
2.  大学評価基準の啓蒙活動を行うことにより、受験生、産業界、寄付者等に入学時からの偏差値主義から脱却し、「大学の質」に関する認識を深めてもらう。
組織体制
共同委員長 西田一郎(ICU)
共同副委員長 花上雅男(日経リサーチ)
山崎光雄(元 西武百貨店)
コアメンバー
教育界: 玉越正義(早稲田大)、藤田幸男(芝浦工業大)、大久保和正(東京医科歯科大)、永田眞三郎(関西大)、諸星 裕(桜美林大)、橋本稔(女子栄養大)
産業界: 中塚富士雄(格付投資情報センター)、吉川高史(中央青山監査法人)
2004年度施策
(1) 大学評価基準の研究
(2) プレ評価の実施(1〜2校)
中・長期施策
(1) 新しい大学評価基準による格付発表
(2) 教育賞(個人・機関)の選定・表彰
ページトップへ
活動報告
準備会の開催
今後の大学評価委員会の事業内容及び大学評価のあり方を審議するため、以下
の11名がコアメンバーとなり、準備会を開催した。
西田一郎(ICU)、花上雅男(日経リサーチ)、山崎光雄(法政大学)
諸星 裕(桜美林大学)、大久保和正(東京医科歯科大学)
藤田幸男(芝浦工業大学)、孫福 弘(横浜市立大学)
玉越正義(早稲田大学)、吉川高史(中央青山監査法人)
中塚富士雄(R&I)、永田眞三郎(関西大学)
第1回(2004年3月4日、於青山学院)
審議事項 1) 大学評価委員会の企画・運営
  2) 「大学評価」とU-MA21の役割
−永田眞三郎氏(関西大学教授・前学長)の報告にもとづき本協会の大学評価のあり方を討議
第2回(2004年4月26日、於青山学院)
審議事項 1) U-MA21の大学評価のあり方
−花上雅男氏(日経リサーチ)の報告にもとづき本協会の大学評価のあり方を討議
  2) 総会時の大学評価委員会の内容
第3回(2004年6月7日、於青山学院)
全体会   1) U-MA21の大学評価のあり方
−吉川高史氏(中央青山監査法人)の報告及び中塚富士雄氏(R&I)の報告にもとづき大学評価のあり方を討議
  2) 総会時の大学評価委員会準備会報告の確認と今後の活動計画
大学評価に関する中間総括
(1) U-MA21の現状体制(人的、資金的)からみて、一般的、総合的機能型(認証評価機関への参入)よりは、特殊ないしは重点的機能型(例えば経営力評価、教育力評価)を指向することが適当である。
(2) 大学改革を支援する評価項目の設定と数値化による透明性のある評価基準の開発に努力する。
(3) 顧客(学生、企業、団体、地域社会等)にとっての魅力性を高める評価システムに力点を置くこととする。
(4) 各大学の掲げる理念を尊重し、個性化を促進する評価システムを追求する。それを実現しうる経営力(経営管理体制、財務)を評価する。
今後の活動計画
・  U-MA21の大学評価の目的と基準の設定を確立する。
大学評価委員会としての全体セミナーを開催する。(2004年秋)。
大学評価委員の登録と評価作業を実施する。
以上
ページトップへ
第2回 大学評価セミナーのご案内

大学評価委員会では、大学評価時代の到来(注)を踏まえて大学等高等教育機関の評価基準とその方法の研究を重ねてきました。
その成果として、本年3月に第1回大学評価セミナーを開催し、

@教育研究力 
A財務力
B経営管理力

の3本柱とし、その具体的な指標を提案いたしました。

今回は、さらにその中で最も測定が難しいとされる「教育研究力」に絞り、これを各大学卒業生が実社会の経験をもとに自らの出身大学を評価するという国内初の挑戦的手法により調査した結果を発表させていただくこととしました。本協会としては、この調査結果を「U−MA21大学教育力評価モデル」として位置づけ、個別大学の自己点検評価作業等の納得性向上や大学改革の戦略的指針作りに役立つ評価事業への展開を行っていく所存であります。

尚、準備の都合もございますので、参加ご希望の方は10月7日(金)までに、お申し込みくださいますようお願いいたします。
(下記「出席申込票」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください)

(注)平成15年4月改正の「学校教育法」により、高等教育機関は7年に1度は自己点検評価を行い、さらに第三者である認証評価機関の評価を受け、その結果を公表することが義務化されています。

日時・場所
日 時: 2005年10月18日(火)
受付開始:13:30 セミナー:14:00〜16:30
会 場: 早稲田大学日本橋キャンパス(コレド日本橋)
東京都中央区日本橋1-4-1日本橋1丁目ビル5階
地図:http://www.waseda.jp/wnfs/ncam/3.html
定員
定員 125名(会員は参加費無料)
会員以外は5000円(当日受付にてお支払いください。先着順とさせて頂きます)
セミナープログラム 14:00〜16:30
1. U-MA21大学教育力評価の調査結果の発表・討議

2. U-MA21大学教育力評価事業の説明・討議

<発表者>
■西田 一郎 (当協会常務理事、学校法人国際基督教大学 総務副学長)
■花上 雅男 (当協会・大学評価委員会共同副委員長、
株式会社日経リサーチ 専務取締役)

<コメンテーター>
■金山仁志郎 (当協会専務理事、学校法人青山学院 前常務理事)
■柳沼  寿 (当協会理事、学校法人法政大学 常務理事・経営学部教授)

ページトップへ
研究会報告
委員会名(部会名)
第二回大学評価委員会セミナー
概要
セミナーでは金山仁志郎U−MA21専務理事の開催の挨拶に続いて、本年5月当委員会が実施した「教育力」調査の結果及び同調査システムによる「個別大学の教育力測定サービス」の事業化の2点について報告・発表が行われた。これは先の第一回セミナーにおけるU−MA21独自の大学評価を指向すべきとの議論を踏まえ、他の認証評価機関と異なる新たな視点による「教育力」評価の調査として行われたものである。今回の参加者は125名。
日時・場所
平成17年10月18日(火)14:00〜16:30
早稲田大学日本橋キャンパス(コレド日本橋5階)
プログラム
1) セミナープログラム 14:00〜16:30
開催挨拶
開会挨拶 金山 仁志郎(当協会専務理事)
 
1. U-MA21大学教育力評価の調査結果の発表・討議
<発表者>
■西田 一郎氏 (当協会常務理事、学校法人国際基督教大学 総務副学長)
■花上 雅男氏 (当協会・大学評価委員会共同副委員長、株式会社日経リサーチ 専務取締役)
<コメンテーター>
■金山仁志郎氏(当協会専務理事、学校法人青山学院 前常務理事)
■柳沼  寿氏(当協会理事、学校法人法政大学 常務理事・経営学部教授)
セミナー資料@(ppt形式 716KB)
 
2. U-MA21大学教育力評価事業の説明・討議
<発表者>
■篠原 幸彦氏(当協会・大学評価委員会委員、株式会社日経リサーチ 企画営業部長)
<コメント>
■西田 一郎氏
セミナー資料A(pdf形式 211KB)

委員会名(部会名)
第一回大学評価委員会セミナー
概要
セミナーでは關昭太郎U−MA21副理事長の開催の挨拶に続いて、大学基準協会の前田早苗氏から、大学基準協会や米国における認証評価機関の最新動向について報告が行われた。

U−MA21の大学評価委員会からは西田一郎共同委員長が、昨年来複数回にわたるコアメンバーによる検討会に基づいて、U−MA21の大学評価の基本姿勢と評価基準についての報告を行った。特にU−MA21大学評価の基本姿勢としては、@各大学の個性を尊重し、質的向上のための改革努力を促すものであること、A大学の規模の差や既存評価にとらわれないこと、B財務基盤の差異に十分な配慮がされること、C一般機能型ではなく重点機能型を指向すること−を掲げ、認証評価機関型との路線の違いを鮮明にした。評価基準の一つとした「教育力」については、花上雅男共同副委員長より開発方針と予備調査の実施についての提案が行われた。

その後の討議(コーディネーター舘昭氏)では、U−MA21が行う大学評価としていかに独自色を出すかという視点から質問や提案が相次ぎ、熱気を帯びた活発な議論が展開された。今回の参加者は43名。
日時・場所
平成17年3月2日(水)14:00〜17:30
早稲田大学日本橋キャンパス(コレド日本橋5階)
プログラム
1) セミナー 14:00〜17:00
テーマ:大学評価の基準と方法
1. 開催挨拶
關 昭太郎副理事長(早稲田大学)
2. 大学基準協会(認証評価機関)と米国評価機関の場合
講師: 前田 早苗氏 (大学基準協会)
セミナー資料(レジュメ)(pdf形式 57KB)
セミナー資料@(pdf形式 57KB)
セミナー資料A(pdf形式 104KB)
セミナー資料B(pdf形式 28KB)
セミナー資料C(pdf形式 27KB)
3. U-MA21の大学評価(案)
西田一郎共同委員長(ICU) 及び 花上雅男共同副委員長(日経リサーチ)
セミナー資料@(pdf形式 222KB)
セミナー資料A(pdf形式 52KB)
セミナー資料B(pdf形式 60KB)
4. 討議
コーディネーター:舘 昭氏(桜美林大学)

2) 交流会 17:00〜17:30
ページトップへ
ガバナンス委員会 人事報酬制度委員会 財務戦略委員会 大学評価委員会 知財事業家委員会